アコースティックギターを立って弾く場合、ストラップが必需品なんですが、ギターのタイプによって、付け方が違います。
1つはエレキギターと同様にボディ両側にストラップピンが付いているタイプ。これは何も考えることはありません。エレキギターで使用しているストラップをそのまま使えばオーケーです。
もう一つはボディの片側(おしりの方)にだけストラップピンが付いているタイプ。この場合、エレキギター用のストラップに紐を付けて使うか、アコースティックギター専用のストラップを使う必要があります。
紐の場合はこんな感じ。ヘッドとネックの間に邪魔にならないように紐で結びます。
サイドから見るとこんな状態です。単純に紐で結んでいるだけ。ちょうちょ結びだと、ライブの時などで動くとすぐにほどけてしまうので、こぶ結びを2回やってます。
もっとスマートに結ぶならハンズのサイトやアウトドアのサイトに紐やロープの結び方が詳しく解説されているので見てみてください→役立つロープの結び方
こんな感じで最近のアコースティックライブをやっていたんですが、ふと最近メンテナンス完了したテレキャスター用のストラップを探しているときに、こんなストラップを発見。
ARIA アリア ストラップ SPS-3000F ABR
いいじゃん、これ。
当時、アコースティックギター用のストラップを探していた時にイメージしていたのはこういうタイプ。ヘッドにくぐらせるだけで使えるタイプ。これなら紐がほどけてギターが落ちてしまう心配もいらないし、ギターを痛めることもありません。もうちょっと早く見つけられていれば、こっち選んでたのになぁ・・・。